組合概要|東京装身具工業協同組合

組合概要

理事長挨拶

当組合は、皆様方に支えられて、前回の東京オリンピックの年(1964 年)に設立され、今年、再びの東京オリンピックの開催という、56 年目の節目を迎える年となりました。

元号が、令和という新しい元号に変わり、新たな幕開けという輝かしい時期ではございますが、世界の情勢も日々明るい話題ばかりではなく、組合各企業それぞれを取り巻く環境も共存共栄とはかけ離れ、消費者の方々の趣味嗜好の多様化により、めまぐるしく変化してきています。

このような多様化の時代、従来通りのマーケティングではビジネスが縮小してしまいます。
今後はそれぞれに差別化された魅力ある商品を創り出し、どのようにお見せし、ユーザー様につなげていくかというマーケティングテーマが必要となります。

当組合は、「力の和の結集できる組合」としてのメリットを活かし、互いに情報収集、交換を行なっています。
また販売拡大を目指す展示会の開催等をとおして販売機会の創出も行っております。

私たち組合企業の創り出す製品は、女性が持つ本来の美しさをより一層引き立てる役目を担います。
そのために私たちは、「手作りの良さ」、「丹精こめて仕上げる技」と「ハイクオリティなデザイン」を常に目指し、「皆様の日々の生活を心豊かに華やかに演出できるように」と、こころがけています。

これからも皆様からご満足いただける企業の組合として、努力を惜しまず、組合企業の繁栄と共存共栄に取り組んでまいりますので、変わらぬ温かいご支援、ご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

令和2年1月吉日
東京装身具工業協同組合
理事長  髙橋 信行

TSKの歴史

【前進時代】

昭和24年(1949年)9月4日
東京装身具研究会結成。12社で発足
昭和32年(1957年)5月10日
同会を発展的に解消。同時に工業者同志により東京装身具研究会として再スタート。
昭和35年(1960年)2月10日
東京装身具工業会と改称
昭和38年(1963年)1月1日
日本装身具工業会と改称し、渡邊光造氏が会長に就任。
昭和39年(1964年)10月10日
東京装身具工業協同組合の創立総会を開催。
初代理事長に渡邊光造氏就任。

【昭和40年代】

昭和41年(1966年)7月
組合として第1回新作展を開催。
昭和42年(1967年)
第2回新作展を開催。これより年2回開催となり現在に至る。
昭和42年(1967年)11月
第1回欧州視察団派遣。
昭和43年(1968年)
第2回欧州視察団派遣。
昭和43年(1968年)
人工真珠公正取引協議会発足、1千円以上の人工真珠製品にシール明示を実施。
昭和44年(1969年)
装身具工業講座を開催(毎週金曜日)。通算15回行う
昭和47年(1972年)11月
韓国産業視察団派遣
昭和49年(1974年)10月
帝国ホテルに業界各団体代表を招き10周年記念パーティーを開催。
上野精養軒にて
アクセサリーについての座談会開催
左から内田栄一氏、藤巻富崧氏、
渡邊光造氏柳沢義朗氏、第3回展示会
左から渡邊光造氏、海渡義一氏、
水野才一氏 第8回TSK展
左は3代目理事長を勤めた中川鐵蔵氏、
右は2代目理事長今牧正巳。
昭和55年TSK新年会
副理事長を勤めた竹本貞夫氏(左)、
通産省水野課長(中央)と共に――
昭和55年7月3日、TSK第29回展会場で

【昭和50年代〜60年代】

昭和51年(1976年)5月
第12回通常総会で今牧正巳氏を理事長選任。
昭和54年(1979年)4月
銀製装飾品位表示基準実施。
昭和54年(1979年)5月
第15回通常総会で中川鐵蔵氏を理事長選任。
昭和57年(1982年)1月
貴金属めっき装身具に関する表示基準実施。
昭和57年(1982年)4月
東京都地場産業振興対策事業・業種指定。
昭和57年(1982年)9月
海外展示会開催(ホンコン・シンガポール)
昭和59年(1984年)1月
国内需要動向調査実施。
昭和59年(1984年)9月
共同運送事業実施。
昭和60年(1985年)2月
デザイン寄託登録制度実施。創立20周年記念祝賀会開催(ホテルオークラ)
昭和62年(1987年)5月
国内需要動向調査実施。東京都内需転換・拡大促進事業を実施。「新組合シンボルマーク」を策定。
昭和63年(1988年)6月
第1回ジャパンファッショングッズフェアに参加。

【平成時代】

平成元年(1989年) 5月
東京都市場構造転換対策事業を実施。日本貿易振興会、海外市場動向調査(韓国)。
平成3年(1991年) 5月
東京都資源高度化対策「新販路開拓計画事業」を実施。
平成6年(1994年) 6月
組合創立30周年祝賀会開催(アジュール竹芝)。
平成7年(1995年) 5月
第31回通常総会で暫定的に理事長を務めた高橋禮治から新理事長は稲場義尚氏と発表(任期は1年)。
平成7年(1996年) 7月
PL対策委員会を設置。
平成8年(1996年) 5月
第32回通常総会で新理事長に今牧賢治氏を選任。
平成9年(1997年) 5月
第33回通常総会で松浦栄一氏を理事長に選任。
平成10年(1998年) 5月
第34回通常総会で井口喬雄氏を理事長に選任。
平成13年(2001年) 5月
第37回通常総会で春宮伸光氏を理事長に選任。
平成14年(2002年)
同業の業界3団体との間で連絡協議会を設置。
平成16年(2004年) 1月
40周年記念式典および祝賀会を開催(ロイヤルパーク)
平成16年(2004年) 5月
第40回通常総会で中川繁樹氏を理事長に選任。
平成16年(2004年) 6月
組合事務所を現在の小島アートプラザに移転。
平成17年(2005年) 1月
第78回TSK展開催。
平成17年(2005年) 6月
第79回TSK展開催。
平成17年(2005年) 11月
第80回TSK展開催(テーマ「カリフォルニア・ビート」)。




PageTop